エイリアン・セックス・フィーンド - ザ・シングルズ 1983-1995 (CD)

エイリアン・セックス・フィーンド - ザ・シングルズ 1983-1995 (CD)

商品番号: 689240000928

通常価格 $11.99


/
詳細:マリリン・マンソンによってショック・ロックがメインストリームに登場したことにより、アンダーグラウンドで同様の演出で、はるかに優れたサウンドを生み出していたバンドがいくつか存在していたことを忘れてしまいがちだ。その一人が、ファンの間で「ニック・フィーンド」として知られるニック・ウェイド。エイリアン・セックス・フィーンドのクリエーターである。この回顧録では、フィーンド・サウンドの23曲がまとめて収録されており、ウェイドのヴィジョンの長所と短所が垣間見える。最大の問題は、単純に曲の長さだ。「EST」と「Inferno (Oscar Madness Mix)」はどちらも長すぎて、アルバム全体がだらだらとしている。他にも、「Bun Ho」など、曲自体はそれほど長くないにもかかわらず、展開がほとんどない曲がいくつかある。こうした点が、アルバム全体に長すぎる、だらだらとした印象を与えている。しかし、「ニュー・クリスチャン・ミュージック」「スメルズ・ライク…」、そしてホラーロックのアンセム「ナウ・アイム・フィーリング・ゾンビファイド」といった絶対的な名曲が醜悪な顔を見せ、エイリアン・セックス・フィーンドの伝説は甦る。このアルバムの目玉は、ウェイドが表現しようとしていたアティテュードを象徴するアンダーグラウンド・クラシック「アイ・ウォーク・ザ・ライン」だ。バンドの素晴らしくも派手なビジュアル演出は欠如しており、これはエイリアン・セックス・フィーンドの真の姿の半分に過ぎない。バンドがいかに時代を先取りしていたかを知りたい人は、まずライブビデオを探してみるべきだ。しかし、収録されている音楽の多くは実に素晴らしく、エイリアン・セックス・フィーンドのアルバムはどんなものか、つまり、いくつかの名曲と長すぎる退屈な曲が混ざり合った、まさに完璧な例と言えるだろう。

詳細を見る