Dan Tyler - Mr Bongo Edits Volume 3 (アナログ盤)

Dan Tyler - Mr Bongo Edits Volume 3 (アナログ盤)

商品番号: 5024017006577

通常価格 $20.99


/
詳細:良き友人であり、レコード・ミッションの共同キャプテンでもあるダン・タイラー(イジュット・ボーイズの片割れ)とニック・ザ・レコードが、ミスター・ボンゴ・エディット12シリーズの第3弾を手掛けます。以前のエディションはダニー・クリヴィットとルーク・ウナが手がけてきましたが、ダンとニックは、この3曲入りのコズミック旋風のために、70年代キューバの象徴的なレコーディングを厳選しました。A面にはダンがフアン・パブロ・トーレスの2曲を、B面にはニックがグルーポ・ロス・ヨイをフィーチャー。彼らは、これらのレコーディングに微調整、拡張、そして魔法の力を加えて再構築し、現代のダンスフロアのサウンドと構造にフィットするトラックに生まれ変わらせています。 90年代初頭にIdjut Boysを結成したダンとコンラッド・マクドネルは、ダブアウトとディスコ調のスタイルを巧みに融合させ、数え切れないほどの作品、リミックス、DJセットに浸透させてきました。ダンがこのEPのためにリワークした2曲について、彼はこう語っています。「Mr Bongoの良質な音楽に圧倒されたので、最近再発されたJuan Pablo TorresのLPに収録されている素晴らしいトラックを2曲、拡張してエフェクトを加えることにしました。ディスコジョッキーやバーンダンスでの使用に特化しています。」まず、ダンはキューバの巨匠Juan Pablo Torresの1978年のアルバム『Algo Nuevo』を参考に、傑出したトラックの一つである「Cacao」に、より豊かな余韻を与えています。ジョージ・クランツの83年のエレクトロニック・ディスコ・アンセム「Din Daa Daa」を彷彿とさせるスキャット・ボーカルラインとパーカッシブなクライマックスを引き出しつつ、コズミックなトリッピーなシンセとスペースエコーのかかったダブを加えることで、ダンは絶妙な緊張感を生み出している。このトラックは大型クラブのシステムで聴くと壮大に響き、バルセロナの素晴らしいラ・パロマ・ボールルームでプレイした際には、渦巻くシンセが天井を吹き飛ばすかのような感覚を与えた。続いてダンはトーレスの1977年のアルバム「Super Son」に着目し、サイケ・ラテン・ファンクのトラック「Pastel en Descarga」をダブ・リメイク。ディレイとドラマを豊かに盛り込み、ブレイカーズのファンキーなイントロを継承しつつも、パンチの効いた、無駄のないコズミック・ファンクの醍醐味へと昇華させている。 B面では、Tangentの共同設立者であり、Life Forceの長年のレジデントアーティストであり、熟練のリワークマスターでもあるNick The Recordが、2009年に自身が制作したエディットを再構築。オリジナルカットの2倍以上の長さを誇る、Grupo Los Yoyiの1977年作「Paco La Calle」のNickによるエディットは、ダンサーを念頭に置いて制作されています。この秘密兵器は、ドラムとパーカッションが押し引きしながら徐々に盛り上がり、サイケデリックなシンセラインが熱狂的に戻ってくることで、徐々に盛り上がりを見せます。この2025年版では、Danが新たに素晴らしいシンセラインをミックスに加えています。

詳細を見る