ダーティ・リズム - ハード・アズ・ア・ロック (CD)

ダーティ・リズム - ハード・アズ・ア・ロック (CD)

商品番号: 3341348053929

通常価格 $16.99


/
詳細:ダーティ・リズムは、スキッド・ロウやクライ・ウルフを彷彿とさせるサウンドを特徴とする、類まれなメロディック・ヘアメタル・バンドでした。しかし、90年代初頭の多くのメロディック・グラム・バンドと同様に、彼らも跡形もなく消えていきました。ポートランド出身のダーティ・リズムのギタリスト、ブライアン・ハリソンは、90年代初頭、スターになる瀬戸際にいました。12歳の時、ブライアンは「スウィート・レリッシュ」というバンドを結成しました。バンドは昼休みにカフェテリアで演奏し、マイク内蔵の安物のテープレコーダーで自分たちの演奏も録音していました。これがブライアンの夢が目覚めた時でした。彼はロックを愛し、ピアノから音を出した頃から音楽を作りたいと思っていました…7歳の頃です。1989年に契約を結んだことは、まさに夢が叶った瞬間でした…この短命なレコード契約で得た経験は、私の人生において、彼がこれまでに経験した中で最も近いものでした。ブライアン・ハリソンはポートランドに戻る前に、Sweet Relish、Roxx、The Wrath、Buzzmeg、Burn Again Mission、2 Sides Of 1など、いくつかのバンドで活動していた。ロサンゼルスのレコーディング・スクールに1年通った後、彼はRouletteというバンドの募集広告に応募した。これが彼をポートランドのシーンに復帰させるきっかけとなった。バンドのメンバーが変わったことで、バンドは突如としてより高いレベルの演奏をするようになった。Rouletteは解散し、そこからDirty Rhythmが生まれた。レーベルが興味を示したことで、さらに数人のメンバーが入れ替わった。現在発売されているアルバムのラインナップは、Dirty Rhythmの最高峰である。バンドのメンバーは、Jeffrey Michael Bonds (ボーカル)、ブライアン・ハリソン (ギター、キーボード)、Anthony Brian Greenham (ベース、Annihilatorの1989年のアルバム Alice In Hellでギタリストとして参加)、Samuel Zern (ドラム)。バンドのデビュー・アルバム Hard As A Rock彼らはレコードレーベルを通して彼と繋がりました。アルバム発売直前に、トロイ・ミラーがザーンに代わり加入しました。発売後、ダーティー・リズムは全米ツアーに出ました(ユタ州ソルトレイクシティ、ユタ州オグデン、アイダホ州ボイシ、ワシントン州シアトル、カナダ・ブリティッシュコロンビア州バンクーバー、オレゴン州ユージーン、オレゴン州ローズバーグ、オレゴン州セーラム)。彼らにはより大きなチャンスがありましたが、レーベルは全く協力的ではありませんでした。業界の変化とレーベルの無能さに失望した彼らは、それぞれ独自の道を歩んでしまったようです。彼らは今でも親友として付き合っています。注:このリリースには、JRSレーベルが独自の目的でリミックスを行う前にオリジナルミックスだった6曲が収録されています。これらのリミックスはボーナストラックとして収録されています。

詳細を見る