フェアポート・コンベンション - フル・ハウス - 180gm ビニールレコード (ビニール)
商品番号: 805520241014
詳細:この再発盤は、1970年にアイランド・レコードUKからリリースされたオリジナル盤を忠実に再現したゲートフォールド・スリーブで、高品質の180グラム・ビニールにプレスされています。1969年のアルバム『リージュ・アンド・レイフ』で道を切り開いた後、フェアポート・コンベンションは、カリスマ性溢れる名フィドル奏者デイブ・スウォーブリックの指揮の下、伝統音楽への探求をさらに進めました。スウォーブリックは、1960年代初頭にマーティン・カーシーと組んで名声を博した後、1969年にグループに加入しました。『リージュ・アンド・レイフ』の後、ボーカルのサンディ・デニーとベーシストのアシュリー・ハッチングスが脱退し、1967年のグループ結成以来初めて、フェアポートのアルバムに女性ボーカルが収録されなくなりました。ギタリストのリチャード・トンプソンとサイモン・ニコルがスウォーブリックと共にリード・ボーカルを取り、新ベーシストのデイヴ・ペッグがドラマーのデイヴ・マタックスに加わり、このグループは『フル・ハウス』を制作し、1970年7月にリリースした。前作の続きをロンドンのサウンド・テクニークで再びジョー・ボイドとレコーディングしたこのアルバムは、彼らの過去4枚のアルバムの基準を引き継いでいた。『フル・ハウス』の7曲のうち4曲は「ダーティ・リネン」や「サー・パトリック・スペンス」など伝統的なフォークのメロディーからアレンジされており、オリジナルではトンプソンとスウォーブリックの9分間の大作「ナマケモノ」がグループにとって永遠のアンセムとなった。ジャケットでは、実際には存在しなかった一連の伝統的なイギリスのゲームを考案することで、田舎風の親善大使としての彼らの新しい役割を賞賛していた。
詳細を見る