ケヴィン・エアーズ - Joy of a Toy (レコード)

ケヴィン・エアーズ - Joy of a Toy (レコード)

商品番号: 8718469537334

通常価格 $40.99


/
詳細: 「Joy of a Toy」は、ソフト・マシーンの創設メンバーであるケヴィン・エアーズのデビュー・ソロ・アルバムです。その気まぐれでユニークなビジョンは、エアーズ在籍下でソフト・マシーンがどのように進化したかをはっきりと示しています。このLPには、ソフト・マシーン仲間のロバート・ワイアット、マイク・ラトレッジ、ヒュー・ホッパーが参加しています。ジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンスとのソフト・マシーンの米国ツアー後、エアーズは音楽業界から引退することを決めていました。しかし、ヘンドリックスは、作曲を続けるという約束で、エアーズにギブソンJ-200のアコースティックギターを贈りました。エアーズはロンドンの小さなアパートに行き、そこでLPを作曲および編曲しました。このLPは、当時まだ設立間もないマルコム・ジョーンズのハーベスト・レーベルに提出され、ピーター・ジェナーによって当時法外な金額の4000ポンドでレコーディングされました。 『Joy』には、「The Lady Rachel」から「Girl on a Swing」まで、エアーズの不朽の名曲が数多く収録されています。中でも「Girl on a Swing」は、キャンディ・ペインやレディバグ・トランジスターといったアーティストによって今日まで頻繁にカバーされています。エアーズは『Joy』で、響き渡る歌声、前衛的な楽曲構成、そして奇抜な楽器演奏への愛着を育み、それらは1970年代、そして現代に至るまで深く影響を与えています。シド・バレットの初のソロアルバム『The Madcap Laughs』のレコーディングでは、ソフト・マシーンがバレットの曲数曲のオーバーダビングを担当しました。この頃、バレットはエアーズの曲「Religious Experience」(後に「Singing a Song in the Morning」と改名)でギターを担当しましたが、このバージョンは2003年の『Joy』再発盤までリリースされませんでした。

詳細を見る