ザ・ローリング・ストーンズ - レット・イット・ブリード(50周年記念エディション)(ビニールレコード)

ザ・ローリング・ストーンズ - レット・イット・ブリード(50周年記念エディション)(ビニールレコード)

商品番号: 018771857815

通常価格 $125.99


/
詳細: 11月1日、ABKCOレコードはローリング・ストーンズの『レット・イット・ブリード(50周年記念限定デラックス・エディション)』を2LPレコードと2枚のハイブリッド・スーパー・オーディオCDのセットで発売します。1969年末の発売と同時に全英1位、全米3位を獲得した、画期的かつマルチ・プラチナ・アルバムの豪華新装版です。 この新エディションは、ゲートウェイ・マスタリングのボブ・ラドウィックによってステレオとモノラルの両方で完全リマスターされました。セットには、1969年の7インチ・モノラル・ピクチャースリーブ・シングル「Honky Tonk Women/You Can't Always Get What You Want」の復刻版が収録されています。このシングルは『レット・イット・ブリード』の4ヶ月前にリリースされ、大西洋の両岸で1位を獲得しました。アルバムでは「Honky Tonk Women」がカントリー風味の「Country Honk」としてリプライズされています。 また、エンボス加工されたアーカイブ用紙に印刷された、手書きで番号が付けられたレプリカサイン入りの12インチ×12インチのリトグラフ3枚と、1969年のデッカレコードのパッケージから復元されたアートワークを使用したフルカラーの23インチ×23インチのポスターも展示されます。 デラックス版には、音楽ライターのデヴィッド・フリッケによるエッセイを収録した80ページのハードカバーブックが付属します。フリックは解説の中で、「60年代後半のロックンロール・アルバムの中で、『レット・イット・ブリード』ほど、当時の矛盾、激動の時代、作品、そしてバンドのすべてを体現したアルバムは他にない」と述べています。また、ストーンズのツアー・フォトグラファー、イーサン・ラッセルによる未公開写真も収録されています。『レット・イット・ブリード』は、単体CD、アナログレコード、デジタルでも発売されます。 ストーンズのアルバムを数多くマスタリングまたはリマスターしてきたルドウィグはこう語る。「2002年に『レット・イット・ブリード』の最初のリマスターを制作した時、私たちの意図はオリジナル作品へのオマージュでした。今回のニュー・バージョンでは、可能な限り最高のサウンドに仕上げることを目指しました。良いスピーカーや良いヘッドフォンで聴いていただければ、以前は隠れていた背景の繊細な音が、はるかにクリアに聞こえるはずです。」 新版は、グラフィックデザイナー、ロバート・ブラウンジョンの作品を忠実に再現しています。彼が『レット・イット・ブリード』のカバーのために描いたオリジナルスケッチには、アンティークレコードプレーヤーのスピンドルにランダムに置かれた丸い物体が描かれていました。その中には、バンドメンバーのフィギュアが乗ったケーキも含まれていました。スケッチは12インチ×12インチのリトグラフ2枚に収められ、手作業による番号付け、レプリカサイン、エンボス加工されたアーカイブ用紙に印刷されています。 セットには、タイトルのない最終アートワークのリトグラフ3枚目が箔押し封筒に収められ、完成版が完成します。ブラウンジョンはアルバム発売から1年も経たないうちに亡くなり、彼の遺産管理団体はABKCOに彼の写真とサインの独占的製造権を付与しました。50周年記念盤には、デッカが1969年にイギリスでリリースした際に付属していたフルカラーの23インチ×23インチのポスターの複製も収録されています。 ザ・ローリング・ストーンズ - レット・イット・ブリード(50周年記念限定デラックス版)

詳細を見る