Various - Strum & Thrum: The American Jangle Underground 1983-1987 / Various (レコード)
商品番号: 817949017255
詳細: Strum & Thrum: The American Jangle Underground 1983-1987は、Captured Tracksが新たに展開するコンピレーション・レーベル、Excavationsの第一弾です。Pebbles、Killed By Death、Soul Jazz、Numero Groupのコンピレーション・アルバムにインスパイアされたExcavationsは、Captured Tracksのサウンドや美学に通じる、1970年代から1990年代の忘れられた音楽をコンパイルしたシリーズです。これまでにリリースしてきたCleaners from Venus、the Wake、Saäda Bonaireのリイシューと同様に、Excavationsのリリースは過去と現在のアーティストを繋ぎ、私たちにインスピレーションを与えたサウンドを披露するものとなります。Excavationsの第一弾がStrum & Thrumであることは理にかなっています。アメリカのレーベルとして、なぜ80年代のイギリス、オーストラリア、ニュージーランドのインディー・ロックが現代のアーティストやコレクターズ・マーケットに最も影響を与えたのか、私たちはよく疑問に思ってきました。確かに、Creation、Sarah、Cherry Red、Postcard、Flying Nunといったレーベルからリリースされた音楽は素晴らしいものでしたが、アメリカやカナダにもこのサウンドに似たものが存在していました。REM、Rain Parade、Dream Syndicateといったバンドを除けば、これらのバンドのほとんどは国内外のメディアや市場からほとんど注目されませんでした。「80年代のビッグ」サウンドを目指してメジャーレーベルと契約したバンドは例外です。このコンピレーションに収録されているアーティストたちは、それとは正反対で、真のDIY精神によって、多くのバンドがアメリカ各地の小さな都市や大学町の小さなローカルシーンで自主制作・自主リリースを行っていました。当時、アメリカのアンダーグラウンドはハードコアが席巻していましたが、インディーズシーンもそれに劣らず活気があり、ハードコアが築いた流通経路を多く活用していました。この二つのジャンルは全く似ていないように聞こえるかもしれませんが、DIY精神とコミュニティへの献身は同じでした…しかし、これは私たちが聞き慣れている話ではありません。著名なアンダーグラウンド・アーキビストであり、コンピレーション・プロデューサーでもあるヨハン・クーゲルバーグは、80年代をインディー・ロックの「暗黒時代」と呼んでいますが、『Strum & Thrum』は、ポストパンクの灰の中から現れ、今日まで続く90年代初頭のインディー・ロック・ブームの火付け役となった、この忘れ去られた時代、ジャングリーでメロディックなロックに光を当てることを目指しています。実際、『Strum & Thrum』に収録されている多くのアーティストは、後にこのブームの火付け役となりました。シー・アンド・ケイクのアーチャー・プリウィット、パンジー・ディヴィジョンのジョン・ジノーリ、ベルベット・クラッシュのリック・メンク、ビーチウッド・スパークスのブレント・ラデメーカー、バーバラ・マニングなど、90年代の有名バンドで活躍したアーティストが数多くいます。私たちはこのコンピレーションを大変誇りに思っており、ゴー・ビトウィーンズ、フェルト、チャーチ、バッツ、ショップ・アシスタントズといった80年代の名盤インディー・バンドのファンなら誰もが必聴の一枚であることを保証します。また、Beach Fossils、DIIV、Wild...
詳細を見る