website コンテンツにスキップ
ヘルプが必要ですか?お電話ください (972) 243-2039
50ドル以上のご注文は送料無料
日本語
  • English
  • Español
  • 日本語

何を探していますか?

コロシアム - Upon Tomorrow (CD)
コロシアム - Upon Tomorrow (CD)
コロシアム - Upon Tomorrow
FORMAT: 新しいCD
UPC: 4009910146620
RELEASE DATE: 02/09/24
GENRE: ロック

通常価格 $26.99 保存 $-26.99


/
在庫なし
Loading locations...
Earn rewards points with purchase of this item.
Learn more about our rewards program.
さらにをご利用いただくと送料が無料になります
配達予定日は [開始日] - [終了日] です。

コロシアム - Upon Tomorrow (CD)

$26.99

コロシアム - Upon Tomorrow (CD)

説明

詳細:コロシアムの4枚目の、長らく紛失していたアルバム。スーパーショーでのパフォーマンスに加え、1970年に映画館で公開された短編映画から2曲を収録。デビューアルバム発売の2日前、1969年3月に撮影されたスーパーショーでのコロシアムのパフォーマンスと、1970年に映画館で公開された映画「コロシアムとジューシー・ルーシー」から2曲を収録。ジョン・ハイズマンのアーカイブから回収された、長らく紛失していた4枚目のアルバム「アポン・トゥモロー」。1971年8月1日にランドスダウン・スタジオで録音された3つのデモを収録。ジョン・ハイズマンの伝記作家、マーティン・ハンソンによる詳細なライナーノーツ。テンプル・ミュージック・スタジオでEROCとル・レマーによって完全リマスター。コロシアムは、プログレッシブ・ロックとジャズをベースとした即興演奏を融合させた、イギリスのプログレッシブ・ジャズ・ロック・バンドの先駆者でした。 1968年、ドラマーのジョン・ハイズマン、テナーサックス奏者のディック・ヘックストール・スミス、ベーシストのトニー・リーヴスによって結成された。この3人は当時、ジョン・メイオールズ・ブルースブレイカーズで一緒に活動していた。すぐにキーボード奏者のデイブ・グリーンスレードが加わり、その後、ジム・ロッシュとジェームズ・リザーランドがギター、リザーランドがボーカルを担当してラインナップが完成した。ロッシュは数回のギグで脱退し、ジェームズ・リザーランドがリードギターとボーカルを担当することになった。彼らはスカーバラでライブデビューを果たし、すぐに初のラジオ番組のレコーディングを依頼され、BBCラジオ1の「トップ・ギア」に出演。この番組で彼らは注目を浴び、批評家からも高い評価を得た。コロシアムのデビューアルバム「Those Who Are About To Die Salute You」が発売されるわずか2日前(1969年3月19日)には、かの有名なスーパーショーセッションに参加した。これは、ロンドン近郊のステーンズにあるシェパートンスタジオに大勢のスターが集まった忘れられないイベントだった。このイベントには、ジャズ、ブルース、ロック界の大物が集結した。同年、2枚目のアルバム「Valentyne Suite」をリリース。1969年10月、ジェームズ・リザーランドに代わりクレム・クレンプソンが加入。1970年1月、アメリカでアルバム「Grass is Greener」をリリース。新旧の曲を織り交ぜた内容で、新曲ではクレムがギターとボーカルを担当。母国ではトニー・リーブスが脱退し、1970年後半にマーク・クラークが代わりに加入。同年、ハイズマンはクリス・ファーロウをリードボーカルに迎え、クレムはリードギターに専念。70年代最後のこのラインナップは、多くの人に決定版のラインナップだと考えられている。ここから「Daughter of Time」や名盤「Colosseum Live」が誕生。1970年5月14日、バンドはロンドン、イーリングのクエスターズ劇場を訪れ、ロックバンドをフィーチャーした一連の映画シリーズの第1作を撮影した。これらのフィルムは、当時のスター映画の脇役として映画館で公開されるという構想でした。映画はLion TVが制作し、Oakenhurst Enterprisesがプロデュースを手掛けていました。この日はJuicy Lucyの撮影も行われていました。映画「Colosseum And Juicy Lucy」からの2曲が、Supershowの2曲に続き、この2枚組CDセットのディスク1を締めくくります。ディスク2は、Colosseumの4枚目の、長らく行方不明だったアルバムを探して、Jon Hisemanが膨大なアーカイブを丹念に調査した結果です。当時のインタビューを聴いた結果、その素材が存在するという確信が生まれました。そして、テープを保管していたであろうJonの存在によって、この確信はより強固なものとなりました。結果として得られた素材は、このほとんど神話的なアルバムにおけるColosseumの次の段階がどのようなものであったかを示唆する、興味深い洞察を与えてくれます。ただし、「Upon Tomorrow」セクションの構成は推測であることを改めて強調しておかなければなりません。これらは、Colosseumがバンドの末期に検討していた曲であることが、様々な情報源から知られていたものです。ある意味、絵の箱をガイドにせずにジグソーパズルを組み立てるような感覚でした。パッケージには、ジョン・ハイズマンの伝記作家、マーティン・ハンソンによる詳細なライナーノーツが収録されています。これから聴く方は

トラックリスト

Tracklist:

  1. Those Who Are About to Die Salute You [05:11]
  2. Debut [04:59]
  3. Downhill and Shadows [12.09]
  4. The Valentyne Suite (Short Version) [8:55]
  5. A. January's Search
  6. B. February's Valentyne
  7. C. the Grass Is Always Greener
  8. Upon Tomorrow [07.51]
  9. Jumping Off the Sun [05.35]
  10. Sleepwalker [07.03]
  11. The Pirates Dream [12.53]
  12. Thank God for Things That Grow [07.27]
  13. The Pirates Dream [12.02]
  14. Upon Tomorrow [06.38]
  15. Thank God for Things That Grow [05.46]

オーディオプレビュー

オーディオ プレビューには、レコードや CD リリースには含まれていない追加の曲や異なる曲が含まれている場合があります。

レビュー

配送と返品

SHIPPING
  • In-stock items generally ship within 24 Hours
  • Free shipping on orders over $50.
  • International delivery time - 10-14 business days in most cases
  • Easy 30 days returns and exchanges
RETURNS

If there is an issue product you can return it within 30 days. To start a return, please fill out our RETURN REQUEST FORM.

推奨

他にも興味があるかもしれないタイトル

最近見たもの

ライナーノーツ

ジョージーのブログ
ご注文に特別な指示を追加する