説明
詳細: Workshop 3は、ステージを追うごとに進化と変化を続け、Ogreならではのライブアレンジや演奏のダイナミズムなど、2017年から2020年にかけて行われたライブの“瞬間”をアーカイブとして体感できる、バンドにとって初のフルレングスのライブレコーディング作品となります。 オーガ・ユー・アスホールのプロフィール 出戸学 (Vo, Gt) / 馬渕恵 (Gt) / 勝浦崇史 (Dr) / 清水崇 (Ba) Ogre You Asshole は最高の一人です メロウなサイケデリックサウンドで多くのファンを生み出している、現代日本のライブバンド。 2000年代にUSインディーズと同期したギターサウンドを手掛けた後、石原弘のプロデュースのもと、サイケデリックロックやクラウトロックといった要素を取り入れたコンセプチュアルな3部作「homely」「100 years later」「paper craft」を制作。初のセルフプロデュース曲「ハンドルを離す前に」はバンド独自の表現を巧みに拡張した作品として高い評価を得た。 2010年にはアメリカとカナダの18カ所を回るアメリカツアーに招待された。 2014年フジロックフェスティバル ホワイトステージ出演。 2018年日比谷野外音楽堂にてワンマンライブを開催。 2019年9月アルバム『新しい人』をリリース。 2020年、『朝(別バージョン)/(悪魔の沼 remix)』『workshop3』をリリース。 2022年フジロックフェスティバルレッドマーキー出演。 http://www. Ogreyouasshole. com/Tracklist : トラックリスト: 1. 新しい人 (LIVE) 2019. 11. 04 EX THEATER ROPPONGI 2. わからないことは何もない (LIVE) 2019. 11. 04 EX THEATER ROPPONGI 3. ありがとう (LIVE) 2019. 11. 04 EX THEATER ROPPONGI 4. モーニング (LIVE) 2020. 09. 26 福野文化創造センター ヘリオス 5. ブリッジ (LIVE) 2017. 12. 17 LIQUIDROOM 6. 素敵な予感 (LIVE) 2019. 12. 21 LIQUIDROOM 7. いくつかの旅 (LIVE) 2018. 03. 02 渋谷WWW 8. 記憶に残らない (LIVE) 2018. 12. 16 LIQUIDROOM 9. わけなく (LIVE) 2017. 02. 04 LIQUIDROOM 10. 動物 / 人間 (LIVE) 2018. 09. 17 日比谷野外音楽堂
トラックリスト
オーディオプレビュー
オーディオ プレビューには、レコードや CD リリースには含まれていない追加の曲や異なる曲が含まれている場合があります。
配送と返品
SHIPPING
- In-stock items generally ship within 24 Hours
- Free shipping on orders over $75.
- International delivery time - 10-14 business days in most cases
- Easy 30 days returns and exchanges
RETURNS
If there is an issue product you can return it within 30 days. To start a return, please fill out our RETURN REQUEST FORM.

ジョージーTシャツ&帽子
セレクターレコードバッグ
ジョージー限定
スカイラークソウル株式会社 









